情報誌「地域人」 第27号

2017年11月10日発売

「地域人」は、地域の活性化を担う"地域人"が主役です。
政府方針である地域創生政策は、将来にわたって「活力ある日本社会」を形成していくために、地域資源を利用した多様な地域社会の形成を目指しています。そのためには、首都圏地域を含めた他地域との積極的な人的交流、情報交換などの連携を推進していくことが求められます。「地域人」は地域で活躍する多くの人々から得た、前向きで積極的な"生"の情報を新鮮なまま毎月お手元にお伝えします。また、さまざまな取り組みや先進事例を解説、論説を加え紹介していきます。ビジネスや生活に役立つことはもちろん、地域創生のテキストとしても活用していただけるような情報提供を目指します。

  • faebook
  • twitter

第27号の注目記事

巻頭インタビュー

原 丈人

アライアンス・フォーラム財団 代表
内閣府参与

株主の利益を優先する英米国型の資本主義(=株主資本主義)が、社会格差を広げ、モノづくり企業を弱体化させる――。 欧米で多くのベンチャー企業育成を手掛けてきた原さんは、そのことを痛感し、儲けを出したうえで、企業を支える仲間(カンパニー)に広く分配する「公益資本主義」を提唱し、世界に広げることをめざしている。

立ち読み

特集

高校生にもわかる!

地方創生のためのマネーの教科書

地域への注目が高まり、地域創生を大きなチャンスと捉える動きが活発化している。 そのためには人とお金の流れをしっかりつくることが重要だ。だが、国の補助金・交付金に頼るだけでは成果は乏しく、逆に自治体等の財政を悪化させかねない。 「地方創生」を成功へと導くための基本である「お金」について、いまどのような流れになっているのか。 事例を交えつつ、資金の種類や調達手段などについて、わかりやすく紹介する。

立ち読み

単発

公開シンポジウムリポート

大学教育を軸に地域創成の未来を見つめる

大正大学地域構想研究所主催の公開シンポジウム「地方創生における首都圏大学の役割」が、 文部科学省後援のもと開催された。多彩なゲストがそれぞれの視点から現状と課題を報告し、これからの展望について話し合った。

立ち読み

豪華 連載陣

  • 養老孟司

  • 河合雅司

  • 菅野芳秀

  • 小峰隆夫

  • 島薗進

  • 二宮清純

  • 古田尚也

  • 森枝卓士

  • 浦崎太郎

  • 森まゆみ

  • 岩村暢子

  • 吉村喜彦

  • 渡邊直樹

more

もくじ

巻頭言

養老孟司

地域の自然

解剖学者、大正大学客員教授

巻頭インタビュー

原 丈人 アライアンス・フォーラム財団 代表理事
        内閣府参与

「株主資本主義」から「公益資本主義」へ。 日本はそのモデル国家となり、 世界をリードすべきだ

聞き手 渡邊直樹 本誌編集長

特集

高校生にもわかる!
地方創生のためのマネーの教科書

いちばん受けたいお金の授業

 井原守茂日本政策金融公庫 池袋支店長

1限目

日本の金融システムと地域金融

2限目

都会の企業と地方の企業の違い

事例1 Iターン

伝統製法でつくる一滴の「油」が暮らしを豊かに

事例2 Iターン

出会いが魅力のホステル経営で夢を実現

3限目

産金学官の連携と地方起業への期待

事例1 海産物卸売業

震災ボランティアを経て「海苔」が導いた起業

事例2 ソーシャルビジネス

子ども自らが多様な教育を選択できる社会へ

補講

起業で知っておきたい基礎知識Q&A

地域密着型「 あなたのまちの金融機関」活用法!

人と事業を見極めて融資する「信用組合」

新田信行第一勧業信用組合 理事長

夢ある「地域創出」を紡ぐ

新金融「クラウドファンディング」

小松真実ミュージックセキュリティーズ株式会社 代表取締役

対談
地域活性化事業の自立は民間の力で

補助金が “稼ぐ力”を奪う

木下 斉 一般社団法人エリア・イノベーション・アライアンス 代表理事
       内閣官房
       地域活性化伝道師
渋谷和宏作家・経済ジャーナリスト

イベント

公開シンポジウム「地方創生における首都圏大学の役割」リポート

大学教育を軸に地方創生の未来を見つめる

連載

雇用問題を考える

定年後の働き方・暮らし方(2)

 金子順一

暮らすように町に泊まる

イタリアで体験する アルベルゴ・ディフーゾ(下)

 森まゆみ

人口減少下の地域を考える

幸福度の考え方(上)

 小峰隆夫

人間と自然資源

ヨセミテ

 古田尚也

随想

真価が問われる国立公園プロジェクトの挑戦

 涌井雅之

日本版DMO(地域観光づくりプラットフォーム)
推進研究会 誌上セミナー

 谷本千春

高校連携で始まる人材循環

大船渡高等学校(岩手県)

 浦崎太郎

地域興論

子育て世帯の“職住隣接”を図ろう

 河合雅司

「食」から始まる地方再生

国連大学前ファーマーズマーケット

 森枝卓士

スポーツとまちおこし

トップ2チームが地域活性化にスクラムを組むラグビーのまち府中

 二宮清純

地知志食

北山幸朋

 滝村雅晴

ひむか通信 海から考えたまちおこし

秋冬の延岡の海中散歩で生命の息吹を感じる

 高橋勝栄

政策AWARDS201

 日本青年会議所

十人十心

苦悩の慣用表現

 野田文隆

ふるさとと神仏のゆくえ

「自分が変わっていけばよかがね」

 島薗 進

TOPICS&INFORMATION, MAGAZINES , BOOKS

直言! 今月の地域構想

「4.0時代」と地域

清成忠男 (大正大学地域構想研究所所長)

啐啄

未来を語る政治を!

 柏木正博 (本誌編集・発行人)

とじこみ
コアコア新聞

連載小説 第十八回

「 馬鹿者」を命ず! 第二十回

 渋谷和宏

次号予告/編集後記

地域人の購入方法

全国の書店、およびネット書店でお買い求めいただけます。 Amazonで購入する 楽天ブックスで購入する

書店で見つからない・在庫切れの場合は、
下記のリンクより申込用紙をダウンロードし、FAXにてお申込みください。 申込用紙をダウンロード

書店でご注文頂く場合は、下記項目を書店にお知らせくださいませ。

  • 書籍名:地域人
  • 出版社:大正大学出版会
  • ISBNコード:ISBN978-4-909099-10-5
  • 価格:1,000円

定期購読につきましては、『地域人』巻末に綴じ込みの払込用紙をご利用ください。

バックナンバー