情報誌「地域人」 第33号

2018年5月10日発売

「地域人」は、地域の活性化を担う"地域人"が主役です。
政府方針である地域創生政策は、将来にわたって「活力ある日本社会」を形成していくために、地域資源を利用した多様な地域社会の形成を目指しています。そのためには、首都圏地域を含めた他地域との積極的な人的交流、情報交換などの連携を推進していくことが求められます。「地域人」は地域で活躍する多くの人々から得た、前向きで積極的な"生"の情報を新鮮なまま毎月お手元にお伝えします。また、さまざまな取り組みや先進事例を解説、論説を加え紹介していきます。ビジネスや生活に役立つことはもちろん、地域創生のテキストとしても活用していただけるような情報提供を目指します。

  • faebook
  • twitter

第33号の注目記事

巻頭インタビュー

ロバートキャンベル

日本文学研究者
国文学研究資料館長

書物が仲介する人間関係はとても愛おしく、かつ力強く、勇気を与えてくれます――。テレビ番組のコメンテーターとしても知られるキャンベルさんは本来、日本文学研究者。昨年からは国文学研究資料館の館長を務めている。幼少の頃より親しんできた図書館と読書の大切さを語っていただいた。

立ち読み

特集

こんな図書館のある
まちに住みたい!

今、図書館は変わりつつある。図書館に行けば仕事ができ、子どもたちはお喋りしながらのびのびと読書ができる。図書館を運営する人たちは、本を貸し出すだけではなく工夫を凝らした空間・イベントづくりに取り組み、本と人、人と人、人と地域をつなぐために力を注いでいる。そうして生まれた図書館は、住民たちの居心地の良い場所となり、その地域の新たな魅力となっている。新しい可能性に向かう図書館と、それを推進する人たちの思いを紹介する。

立ち読み

サブ企画

今この人に聞く!

三浦基裕

 

新潟県佐渡市長

佐渡市は世界遺産の登録を目指す金銀山、地殻変動がつくり上げた独特の景観、特別天然記念物のトキなど豊かな資源に恵まれた土地。だが、人口減少に歯止めがかからずにいた。三浦基裕市長にはそういった停滞を打破することが期待されている。今年4月には佐渡版DMO(観光地域づくりのプラットフォーム)がスタート。意欲的な取り組みの数々を聞いた。

立ち読み

豪華 連載陣

  • 養老孟司

  • 河合雅司

  • 菅野芳秀

  • 小峰隆夫

  • 島薗進

  • 二宮清純

  • 古田尚也

  • 森枝卓士

  • 浦崎太郎

  • 森まゆみ

  • 岩村暢子

  • 吉村喜彦

  • 渡邊直樹

more

もくじ

巻頭言

養老孟司

ヒトの能力

解剖学者、大正大学客員教授

巻頭インタビュー

ロバート キャンベル
日本文学研究者、国文学研究資料館長

書物が仲介する人間関係はとても愛おしく、かつ力強く、勇気を与えてくれます

聞き手 渡邊直樹

特集

こんな図書館のあるまちに住みたい

特集鼎談
地域の魅力を増すために
図書館が担う新たな役割とは?

猪谷千香 記者、文筆家
佐藤美加 図書館流通センターサポート推進室 エリアマネージャー
仲俣暁生 編集者、文筆家

P A R T . 1
住民とつくりあげる図書館

瀬戸内市民図書館 岡山県瀬戸内市

建設から運営にまで市民の声を反映しコミュニティを活性化

小布施町立図書館まちとしょテラソ 長野県

誕生から9年の時を経て町と共に緩やかに育つ図書館

指宿図書館・山川図書館 鹿児島県指宿市

地元の女性たちが管理・運営
本と人、人と人を繫ぎ体験する場として図書館の枠を超えた挑戦

島まるごと図書館構想 島根県海士町

「島全体を図書館に」住民の想いが見事に結実

男木島図書館 香川県高松市

瀬戸内海の島の図書館が 人々を惹き付ける理由

P A R T . 2
複合化する図書館

みんなの森 ぎふメディアコスモス (岐阜市立中央図書館) 岐阜県

若い世代に支持される新・滞在型図書館

武蔵野プレイス (武蔵野市立 ひと・まち・情報 創造館) 東京都武蔵野市

4つの機能の融合により新たな知的な交流・創造が生まれる “ 滞在型”図書館の先駆的存在

中心市街地拠点施設アンフォーレ (安城市図書情報館) 愛知県

飲食自由・私語自由を実現した“常識にとらわれない”図書館

P A R T . 3
まちライブラリー

単に本を読む場ではなく人との繫がりをつくる私設の図書館

礒井純充 まちライブラリー提唱者 森記念財団

活気づく!大阪のまちライブラリー事例

インタビュー

KEY PERSON 今、この人に聞く!

地域ぐるみで観光を盛り上げる佐渡版DMO始動!

三浦基裕新潟県佐渡市長

短期ルポルタージュ連載

被災地を観光する(後編)

造成地に未来を描く陸前高田にかけられた橋

中丸謙一朗コラムニスト

連載

雇用問題を考える

兼業・副業解禁をめぐる動向と課題

金子順一

人間と自然資源

淡路島

古田尚也

人口減少下の地域を考える

労働力、社会保障で深刻な影響が現れる2025年問題(中)

小峰隆夫

日本版DMO(地域観光づくりプラットフォーム)
推進研究会 誌上セミナー

辻野啓一特定非営利活動法人 日本エコツーリズ協会 理事・事務局長

高校連携で始まる人材循環

市ケ尾ユースプロジェクト
( 神奈川県横浜市青葉地区)

浦崎太郎

随想

日本の不健康な森林がもたらす中山間地域消滅の危機

涌井雅之

地域興論

トラックドライバーの負担減少を

河合雅司

「食」から始まる地方再生

三水館 長野県上田市

森枝卓士

スポーツとまちおこし

東京・渋谷はスポーツを生活の一部として取り込む

二宮清純

暮らすように町に泊まる

庵唄の背景を守るのは誰? 富山県城端

森まゆみ

おきたま通信「百姓の独り言」

雪解けと種もみの消毒

菅野芳秀

ふるさとと神仏のゆくえ

俺は自分で自分の道を見つける

島薗 進

chiikijin square(地域人スクエア)

ニュース、イベント、映画、書評 etc.

直言! 今月の地域構想

大学の構造調整

清成忠男 (大正大学地域構想研究所所長)

啐啄

磨くべきはリーダーシップとメンバーシップ

柏木正博 (本誌編集・発行人)

コアコア新聞

連載小説

「馬鹿者」を命ず! 第二十六回

渋谷和宏

次号予告/編集後記

地域人の購入方法

全国の書店、およびネット書店でお買い求めいただけます。 Amazonで購入する 楽天ブックスで購入する

書店で見つからない・在庫切れの場合は、
下記のリンクより申込用紙をダウンロードし、FAXにてお申込みください。 申込用紙をダウンロード

書店でご注文頂く場合は、下記項目を書店にお知らせくださいませ。

  • 書籍名:地域人
  • 出版社:大正大学出版会
  • ISBNコード:ISBN978-4-909099-18-1
  • 価格:1,000円

定期購読につきましては、『地域人』巻末に綴じ込みの払込用紙をご利用ください。

バックナンバー