情報誌「地域人」 第49号

2019年9月10日発売

「地域人」は、地域の活性化を担う"地域人"が主役です。
政府方針である地域創生政策は、将来にわたって「活力ある日本社会」を形成していくために、地域資源を利用した多様な地域社会の形成を目指しています。そのためには、首都圏地域を含めた他地域との積極的な人的交流、情報交換などの連携を推進していくことが求められます。「地域人」は地域で活躍する多くの人々から得た、前向きで積極的な"生"の情報を新鮮なまま毎月お手元にお伝えします。また、さまざまな取り組みや先進事例を解説、論説を加え紹介していきます。ビジネスや生活に役立つことはもちろん、地域創生のテキストとしても活用していただけるような情報提供を目指します。

  • faebook
  • twitter

第49号の注目記事

巻頭インタビュー

国谷裕子

ジャーナリスト

循環型社会の実現が地域活性化の大きな鍵となる――。2016年までNHKテレビ報道の看板番組「クローズアップ現代」のキャスターを務めた国谷さん。その後は、SDG sの取材・啓発活動に取り組んでいる。国連の加盟国が全会一致で合意したSDG sとは何か?2030年にその目標を達成するために、国、 自治体、 企業、教育機関、メディア、そして私たちがすべきことは何か。

立ち読み

特集

地域創生 × SDGs

SDGsとは、「持続可能な開発のためのグローバル目標」のこと。全ての国連加盟国が、環境や貧困、人権、開発、平和などのさまざまな課題について、2030年のあるべき姿をもとに、今から何をすべきかを皆で考え、行動し達成しようとする約束なのです。それは、温暖化や気候変動などによって地球は悲鳴をあげ、貧困や格差も拡大しているという共通の危機意識に基づいています。SDGsの目標を達成するために私たちが、今いる場所でできることは何か。国、自治体、企業、大学ではどのように取り組んでいるのでしょうか。

立ち読み

豪華 連載陣

  • 養老孟司

  • 河合雅司

  • 菅野芳秀

  • 小峰隆夫

  • 島薗進

  • 二宮清純

  • 古田尚也

  • 森枝卓士

  • 浦崎太郎

  • 森まゆみ

  • 岩村暢子

  • 吉村喜彦

  • 渡邊直樹

more

もくじ

巻頭言

養老孟司

持続可能性

解剖学者、大正大学客員教授

巻頭インタビュー

国谷裕子 ジャーナリスト

循環型社会の実現が
地域活性化の大きな鍵となる

聞き手 渡邊直樹 本誌編集長

特集

SDGs×地域創生

特集インタビュー

地域の自立と支え合う関係づくり
「地域循環共生圏」
涌井雅之
ランドスケープアーキテクト
造園家

PART1 SDGs×国

環境省

環境問題だけでなく
経済・社会問題解決に
同時に取り組む

森本英香前環境事務次官

国土交通省

グリーンインフラで人と自然環境の
よりよい関係を目指す

川埜 亮
国土交通省総合政策局環境政策課 課長

農林水産省

生物多様性との相互に支えあう
豊かな関係性をつないでいく

久保牧衣子
農林水産省大臣官房環境政策室長

PART2 SDGs×自治体

静岡県静岡市

「世界に輝く静岡」を目指す

田辺信宏静岡市長

千葉県木更津市

「オーガニックなまちづくり条例」を
日本で初めて施行

島根県益田市

民間企業との連携を軸にした
益田モデルで世界を変える

岩手県遠野市

産官学民の協働により地域の
「みらい」をつくる”カレッジ“を創設

PART3 SDGs×大正大学地域構想研究所

経済学

SDGsへの取り組みが
企業の価値を高める

小峰隆夫

新しい暮らし方と働き方

高齢者が活躍できる仕組みが
これからの日本社会には不可欠

金子順一

グリーンインフラ

大学内で野菜を栽培
緑豊かなキャンパスに

古田尚也

ダイバーシティ

多様性を活かし
一人一人が活躍できる社会に

塚㟢裕子

仏教

仏教がSDGsの活動を
通じて実現する世界

髙瀨顕功×小川有閑×松㟢香織

つくる責任 使う責任

工夫次第でごみは減らせる
使い捨て社会からの脱却!

岡山朋子

観光と経済の望ましい関係

観光産業が担うべきSDGsの取り組み

高山傑

連載

雇用問題を考える

本格化する60歳代後半層の
雇用就業対策

金子順一

人間と自然資源

江戸庶民の信仰と行楽の地
相州大山

古田尚也

高校連携で始まる人材循環

秋田県立羽後高等学校の取り組み

浦崎太郎

地域興論

子育て世帯の所得増が急務だ

河合雅司

「食」から始まる地方再生

パーラー江古田
東京都練馬区

森枝卓士

二宮清純のスポーツとまちおこし

”ゲーマー“から”アスリート“となった
「eスポーツ」は大阪から世界へ

二宮清純

港町ブルース

青森県深浦漁業協同組合(上)

吉村喜彦

人間力大賞日本青年会議所

「JCI JAPAN TOYP 2019授賞式典」

人口減少下の地域を考える

日本の成長力を損なう
生産年齢人口の減少を考える

小峰隆夫

おきたま通信「百姓の独り言」

山形のセミ、京都のセミ

菅野芳秀

食卓から見たニッポン人の変化

呼称の変化は家族関係の変化

岩村暢子

ふるさとと神仏のゆくえ

すべてのいのちの霊を祀る

島薗 進

chiikijin square(地域人スクエア)

直言! 今月の地域構想

老いる「地域人」

清成忠男 大正大学地域構想研究所 所長

啐啄

働き方の何を改革するか〈2〉

柏木正博 本誌編集・発行人

次号予告/編集後記

とじこみ

コアコア新聞

暮らすように町に泊まる

根獅子の夜と
平戸島の聖地、春日集落へ
長崎県平戸市

森まゆみ

地域人の購入方法

全国の書店、およびネット書店でお買い求めいただけます。 Amazonで購入する 楽天ブックスで購入する

書店で見つからない・在庫切れの場合は、
下記のリンクより申込用紙をダウンロードし、FAXにてお申込みください。 申込用紙をダウンロード

書店でご注文頂く場合は、下記項目を書店にお知らせくださいませ。

  • 書籍名:地域人
  • 出版社:大正大学出版会
  • ISBNコード:ISBN978-4-909099-36-5
  • 価格:1,000円

定期購読につきましては、『地域人』巻末に綴じ込みの払込用紙をご利用ください。

バックナンバー